カフェオレ大好き、大雑把なA型のママ、さくら。
息子大好き♪子煩悩なO型のパパ、クラスさん。 猫とペネロペ、カレー大好き2才の息子。 こんな3人家族ですが、よろしくお願いします。 ![]() |
フォロー中のブログ
*素材*
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 10月 31日
2009年 08月 24日
高校野球は、中京大中京が優勝しました。
日本文理も最後の追い上げ及ばず、でしたが、 あの9回の表2アウトからの攻撃は、 もう負けるのだろうと思ってた私に、鳥肌を立たせました(笑 相手高も、2アウトから試合終了まで、長かっただろうなぁ。 でも、新潟県勢としても初の決勝進出ということで、新しい歴史を作ったしね。 あー、明日からの楽しみが終わってしまいました。 来年までの、お楽しみです♪ ▲
by risas11
| 2009-08-24 19:46
| まいにち
2009年 08月 23日
いよいよ明日、決勝戦ですね!^^
日本文理は、以前住んでいたアパートから、 時々買い物に行っていたスーパー裏にある高校で。 なんだか親近感(笑 明日は、日本文理を応援しようっ^^ 県立岐阜商業、花巻東、残念だったけど試合見てて感動しました。 ・・・・余談ですが、 花巻東の背番号8番、佐藤涼平選手。 身長155センチだそうで、小さいながらもパワーあるプレーで 頑張ってるのを見てて、応援してました(笑 おまけにかわいい♪(爆 ▲
by risas11
| 2009-08-23 23:32
| まいにち
2009年 08月 22日
高校野球ネタです(笑
以前住んでいた、新潟代表の日本文理高校と地元の県立岐阜商業高校が お互いに勝ち進んで、いよいよ明日、対戦です! 実は今日、試合が始まる前にお出かけしてて、 県岐商-帝京戦を、とある大型ホームセンター内の、 小さな家電売り場にあるTVで、親子3人で観てました(笑 周りから見たら、ヘンに盛り上がってる親子連れだなぁ・・・、 って見られていたのかも(汗 でもでも、地元がベスト4って嬉しいっす。 ▲
by risas11
| 2009-08-22 21:40
| まいにち
2009年 08月 21日
高校野球、白熱してますね^^
毎年TV観戦ですが、高校球児を見ると 「おぉー、青春!って感じがイイ♪」と1人興奮しています(笑 (息子の風邪も随分良くなって、「かきーん」や「やきゅう」と言いながら見ています) 昨夜も出張から帰宅した主人とTVで<熱闘甲子園>を見てて、 「いやー、この投手かわいい^^」 「母性本能くすぐられるわぁ」 と、言ったら 「それって、おばさんになった証拠だよ^^;」と(爆 ははは・・・。 だって、かわいいものはかわいいもん。 今日は、第2試合で以前住んでいた新潟代表の日本文理が東東京代表帝京高校と。 明日は、夫婦で地元の岐阜代表の県立岐阜商業が島根代表の立正大淞南高校と。 いやぁー、今日も明日も目が離せません!!! ▲
by risas11
| 2009-08-21 13:06
| まいにち
2009年 08月 10日
昨夜、かなり全国的にかなり広範囲で地震がありましたね。
我が家は、震度4だったのですが、3人でTVを見ていたときに揺れました。 揺れたとき、主人も私も冷静に揺れが収まるのを待ちましたが、 昨夜はかなり長い間揺れていました。 最初はかなり小さな揺れだったのが、徐々に大きくなってきてちょっと怖かった^^; 以前住んでいた新潟市で2度、大きな地震の揺れを経験しているので、 冷静でいれたのだろうけど、ちょっと不安だったので、昨夜から枕元に、 普段使ってるリュックに貴重品などをプラスして、置いておくようにしました。 主人と、もし万が一の日中の場合の避難先、確認しあっておこうっと。 聞いた話では、今住んでいる日立市は小さいながらも地震はよくあるそうで、 引っ越してきてからも、小さな揺れを時々、体験しています・・・(ぁぅ ▲
by risas11
| 2009-08-10 13:22
| まいにち
2009年 07月 17日
つい先日、こちらも梅雨が明け、毎日暑いですわ~。
先週から、高校野球の地区予選がやってまして。 自宅から600Mぐらいかな?、市民球場があって、 毎日暑い戦いが繰り広げられている模様。 我が家は少し高台な地形に建っているためか、 ブラスバンドの演奏や、野太い(笑)声援が聞こえてきます。 息子も、夏休みに入るため、プレ幼稚園が今日で1学期?が一旦おしまい。 帰るとき、楽しかったからか少し寂しげな感じ。 また9月から行けるからそれまでの辛抱・・・、だけど、何しよう??? パパの仕事もそろそろ一息つける頃かな? でも8月9月と、遠方へ出張が続くので、それはそれで忙しいのかも。 それにしても、暑いなぁ・・・(^^; ▲
by risas11
| 2009-07-17 14:29
| まいにち
2009年 06月 14日
▲
by risas11
| 2009-06-14 19:02
| まいにち
2009年 06月 13日
先週金曜日のプレ幼稚園、天気も崩れず、良かったぁー♪
幼稚園について、出席シール貼って、自由遊び。 少し室内で遊んだあとで、外へ。 お兄ちゃんお姉ちゃんが一緒に遊ぶ園庭は、小規模だけど、 木登りの木があったりして、私はお気に入り。 最初は泥まみれになるからと、長靴を履かせてたけど、 「裸足もいいかも^^」と思い、自由に遊ばせたら、 即、ドロドロの水溜りに座り込んでた(笑 全身泥まみれになりながら、泥の感触を楽しんでいる様子。 次は、先生が大きな桶に、洗剤でたくさんの泡を作ってくれてて、 他の子は、コップに泡を入れて「ビール!」「ソフトクリーム」なんて遊んでた。 息子はというと、その泡を桶の外に出したり入れたり・・・(笑 最後に、即席の簡易プールに入って、バシャバシャ^^ 着替えは持っていってたからいいけれど、泥水をたくさん吸い込んだ オムツは悲惨な状態になっておりました(苦笑 持って帰るの、重かったです~。 たくさん遊んで、おやつも食べて、満足な息子でした♪ ▲
by risas11
| 2009-06-13 22:24
| まいにち
2009年 06月 11日
昨日からこっち方面も、梅雨に入ったそうで。
午前中降っていた雨が、今はやんで、晴れてきた~。 明日は、息子のプレ幼稚園の日だから、雨だけはカンベンしたい。。。 なぜか金曜日って、天気が悪い日が多くて。 でも予報では、雨は降らなさそうなんで、ちょっと嬉しいかも。 あ、でも園庭はぬかるんでるだろうから、着替えセットは持参だな(ーー; 泥遊び、大好きでねー。 泥をつかんでは、上にばらまくから、自分に降りかかるの。 おまけに泥だらけの手で、顔や頭を触りまくるから、泥んこで。 でも、それを楽しんでいる様子。 まぁー、別にいいけどね。君が楽しけりゃ、それでいいっす。 明日も帰宅したら、即行でお風呂ですな(ぁぅ ▲
by risas11
| 2009-06-11 15:55
| まいにち
|
ファン申請 |
||